早期退職からの脱サラ農業ガイドです 仕入値ゼロ品で儲けよう!

月も変わり朝晩は随分過ごしやすくなってきましたね。

9月になるとマクドナルドの「月見バーガー」やスーパーで山積みされている「秋限定のビール」などで秋を感じる方も私だけではないのではないでしょうか。

さてこの時期になると商魂たくましい農家の人たちは農作業と並行して「ハンター」の顔を見せます。

彼ら・彼女たちが探しているものは何でしょうか?

正解は河原や空き地、道路わきなどに群生している「ススキ」です。

「中秋の名月」のお月見用飾りにお買い求めになるお客さんのニーズがあるんですよ。

ただ…、「ススキ」が汗水流して育てた野菜よりも高い値段で売れるので複雑な気持ちになるそうです。

目次

仕入値ゼロ円の商品とは?

メルカリなどでせどりをされている方のご苦労を最近知る機会があったのですが、お薦めする商品の調達や綺麗な包装をして迅速丁寧に出荷してようやく代金を手にできるかと思ったらお客さんとトラブルが発生、となかなか大変なんですね。

そのメルカリもやっていらっしゃる方にもお役に立てる情報をお届けしますね。

農家が育てた野菜や果物を出荷している「産直市場」にはそれ以外に農家さんが「仕入れ値ゼロ円」で手にしたものを出荷することがあるんですよ。

こちらはある産直市場の、お盆の真っ只中の売上ランキングです(順位は売上の商品数です)。

  • 1位 切花
  • 2位 しきみ
  • 3位 ぶどう
  • 4位 なすび
  • 5位 切花(仏花)
  • 6位 きゅうり
  • 7位 切花(その他)
  • 8位 切花(花卉総合)
  • 9位 オクラ
  • 10位 切花(スプレー菊)

1位は「切り花」です。お墓参り用の供物ですね。切り花は野菜と同様に農家さんが畑で育てたもので、お盆の他にお彼岸やお正月に良く売れてますよね。

2位にランクインしている”しきみ(樒)”が「仕入れ値ゼロ円商品」の「優等生」です。庭や畑で育てているのではなく、山で自生している樹の枝・葉をハサミとカゴを持って出掛けるだけです。3~4本を一まとめにして500~600円/袋で産直市場で売れてます。

また順位表には入ってませんが、夏休みの産直市場では「クワガタ 1匹500~1000円」、「カブトムシ オス1匹600円、メス1匹400円」、「スズムシ5匹で1000円」といった昆虫の売上も伸びます。

家で昆虫を養殖しているプロもいれば、夜な夜な懐中電灯と虫かごを手に山へ採りに行くハンターもいます。

お盆だけではなく、春先にはタケノコや土筆(つくし)、山菜などの野草も人気です。

晩秋には紅葉した葉を全国に出荷して町おこしをしている地域もあり、立派なビジネスとして成立してます。

2024年は9月17日(火)が中秋の名月です

今回お届けしたいアイデアは「お月見用のススキ」です。

メルカリなどでは野菜詰め合わせパックの「おまけ」としてペットのウサギ用の「無農薬栽培した雑草」を提供したところ、野菜と同じ単価でお客さんからお礼をもらったという農家さんもいるそうです。

これは「完璧な仕入値ゼロ」ですから、これでお客さんを惹きつけるというのはお見事ですね。

メルカリの登場により、お金をかけない農業はアイデア次第で可能性が広がります。

この「無農薬栽培した雑草」のグレードアップ版が「お月見用のススキ」です。

この時期になると先輩農家さんから「ススキが群生している場所を知らない?」と必ず聞かれていたので、今でも探しながら車を運転する癖がついているのですが、ススキって探してみると意外にありそうでないんですよ。

ネット検索でも「ススキ どこで買える」というキーワードが上位で出て来ますから、間違いなくお探しのお客さんはいます。

ススキを入手できた皆さんはメルカリ通じて「単品」で売るも良いですし、何かの「おまけ」とされるのも良いでしょう。

包装・発送などのリードタイムを考えても準備期間はまだありますね。挑戦される価値、あるかも知れませんよ!

-必見-に爆売れ!仕入れ値がゼロの「薪」を売ってみませんか!

そして、この時期に仕込んでおくと冬場に高値で売れるものがあります。

それは薪ストーブの燃料、「薪」です。

この暑い時期に割って乾燥させておけば、来冬には自家用にも商品にも出来る良い薪が準備できます。

知り合いの伝手で造園業者などに相談しておくと、手土産のお酒程度で何十万円分相当の薪を手に入れられるかもしれません。

薪割りは年齢を重ねるごとに大変になるので、お早目の油圧式の薪割り機の購入をお勧めします。

またチェーンソーについては最寄りの「STIHL」か「Husqvarna」の販売代理店で購入し、使用方法やメンテナンスについてレクチャーを受けることを強くお薦めします。

薪置き場については、自宅の庭や農地の片隅が空いていれば最高ですが、耕作放棄した農家のビニールハウスや小屋など屋根があるスペースを借りられると乾燥が早く、薪作りが捗りますね。

その周辺を草刈りや除草剤散布する条件を提示することで、安く貸してもらえるかもしれません。

新規就農を考えられている方たちは、このようなビジネス展開もどうぞご検討ください。

またそんな皆さんに向けてこちらの2つの記事をまとめましたのでご覧ください

Makoto-Lifecare
早期退職からの脱サラ農業ガイドです はじめまして! 早期退職を機に新規就農というご判断は、少し先送りにした方が良いと思いますよ。今ならワークアウェイ制度で海外で農業を十分に体験してから進路を慎重に考えたいと思いま...
Makoto-Lifecare
早期退職からの脱サラ農業ガイドです 準備万端!農業への新たな挑戦 広がる青空の下、大自然の中で安全・安心な野菜を育て、大切な友人たちの美味しい顔を見たい! 残念ながら私の夢は「地球温暖化の影響」と、それに伴う「資金難」により頓...

「農業は趣味」として適切な距離感で付き合うものだと考えてます。

今回の「仕入れ値ゼロの売れ筋商品」が良い例だと思います。

お知り合いの方で就農をお考えの方がいらっしゃいましたら、どうぞご紹介下さい。

最後までご覧頂き有難うございました。

よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次