宇治抹茶初心者の私にとって初耳だったのですが、ミスタードーナツと祇園辻利の春コラボは2025年で9年目を迎えるそうです。
このコラボレーションは毎年、宇治抹茶をテーマにした新商品を展開し、抹茶ファンの心を掴んでいるとのことです。
今年の第一弾は、2025年3月26日から全国の店舗(一部店舗を除く)で販売がスタートします。
2025年春のコラボ内容
今年のコラボでは、宇治抹茶を贅沢に使用した5種類の新商品が登場!それぞれのラインナップは以下の通りです:
- 宇治抹茶づくし: テイクアウト 270円 / イートイン 275円
- 宇治抹茶 栗あずき: テイクアウト 270円 / イートイン 275円
- ポン・デ・ダブル宇治抹茶: テイクアウト 216円 / イートイン 220円
- ポン・デ・ザク宇治抹茶 きなこ: テイクアウト 237円 / イートイン 242円
- ポン・デ・宇治抹茶 黒糖わらびもち: テイクアウト 237円 / イートイン 242円
販売期間は3月26日から5月下旬まで。さらに、第二弾の新商品は4月23日から発売予定です!
9年続くコラボの背景
このコラボレーションは2016年に始まり、祇園辻利の高品質な宇治抹茶を使用した商品で毎年話題を呼んでいます。
特に、もちもち食感が特徴の「ポン・デ・リング」に抹茶を練り込んだシリーズは毎年の大人気商品。
今年も多くの注目を集めそうです!
また、春に抹茶商品を発売する理由として、桜の季節という特別な時期に「和」を感じる抹茶で消費者の心を掴みたいという意図があります。
新生活が始まり、陽気な春のムードと共に購買意欲が高まるこのタイミングは絶好の機会なのです。
初登場の新商品「宇治抹茶 栗あずき」
2025年の完全新作として登場したのが、「宇治抹茶 栗あずき」です。ふわっと軽い抹茶生地に抹茶チョコをコーティングし、栗甘露煮入りの栗あんとあずきあんをサンドした贅沢な一品。
この「栗」という秋を代表する素材を春に取り入れるのも、ユニークなアプローチですよね。
農業をやっている私から見ると、「ミスドらしい大胆さ」を感じさせられます(笑)。
あずきあんと外国人の味覚
ところで、あずきあんが外国人にとって少し馴染みにくいという話をご存知でしょうか?
多くの文化では豆類は塩味やスパイスで調理されるため、甘いあんこに対して驚きを感じる人が多いのです。
しかし、最近では和菓子やあんこの美味しさが少しずつ海外でも認知されてきています。
特に抹茶ブームが広がる中で、抹茶とあんこのコンビネーションが注目され、甘いあんこに親しむきっかけになることも増えているようです。
今回の新商品がインバウンド観光客にどう受け入れられるか、とても興味深いですね!
ミスタードーナツの季節限定企画 ~一年を通じて楽しめる特別感~
ミスタードーナツは、季節ごとにさまざまなコラボレーションや限定商品を展開しています。
ゴディバとのバレンタインコラボは特に有名ですが、それ以外にも魅力的な企画が目白押しです。
ここでは、その一部をご紹介します。
春:桜もちっとドーナツシリーズ
春の桜シーズンには、桜風味のもちもち生地を使用したドーナツが登場します。
桜の香りがふんわり広がり、和のテイストが感じられる、季節限定の逸品です。
春の訪れを感じながら楽しみたいですね!
夏:台湾フェア
夏には、台湾スイーツや軽食をイメージした商品がラインナップされます。
タピオカドリンクや台湾風の軽食など、トレンド感満載で、暑い季節にぴったりの内容が楽しめます。
秋:ハロウィン限定商品
秋のハロウィンシーズンには、かぼちゃやチョコレートを使ったユニークなデザインのドーナツが登場します。
イベント感たっぷりの商品で、見た目も楽しいラインナップです。
冬:ピエール マルコリーニとのコラボ
冬には、ベルギー王室御用達ショコラティエ、ピエール マルコリーニとのコラボ商品が展開されます。
高級感あふれるチョコレートドーナツがバレンタイン前後に特に注目されるシリーズとして人気を集めます。
その他:特別イベント商品
- ポケモンコラボ 子どもから大人まで楽しめるポケモンをテーマにしたドーナツやグッズが登場。キャラクターの愛らしさが光る企画です。
- 飲茶フェア ドーナツだけでなく、飲茶メニューを強化したフェアも実施されることがあり、食事としても楽しめる幅広い商品が提供されます。
ミスタードーナツの季節商品やコラボ企画は、季節感と特別感を絶妙に演出してくれるのが魅力です。どの季節も新たな発見や楽しさを提供してくれるので、ぜひチェックしてみてください!
わんぱくな夢が遂に!ドーナツ食べ放題!
ミスタードーナツでは、一部の店舗限定で「ドーナツビュッフェ」と呼ばれる食べ放題イベントを実施しています。
このサービスは、60分間の制限時間内で好きなドーナツやドリンクを楽しめるという夢のような内容です。
基本情報
- 料金: 大人1,800円(税込)、子供800円(税込)
- 制限時間: 60分
- 対象メニュー: 店舗のショーケースに並んでいるドーナツやパイ、一部のドリンク(飲茶や特別コラボ商品は対象外)
- 予約方法: 実施店舗に直接電話で問い合わせるのが確実です。一部店舗では予約なしでも利用可能ですが、混雑を避けるため事前予約をおすすめします。
実施店舗
大阪府
- 大阪ビジネスパークショップ
- 住所: 大阪府大阪市中央区城見1丁目3-7
- 電話番号: 06-6910-2982
- 予約: 予約優先
- 営業時間: 9:00~20:00
- ビュッフェ実施時間: 平日14:00~20:00、土日祝9:00~20:00
- イオンスタイル海老江ショップ
- 住所: 大阪府大阪市福島区海老江1丁目5-52
- 電話番号: 06-4797-8899
- 予約: 予約優先
- 営業時間: 9:00~20:00
- ビュッフェ実施時間: 10:00~17:00
- セブンパーク天美ショップ
- 住所: 大阪府松原市天美東3丁目500
- 電話番号: 072-335-6222
- 予約: 要予約
- 営業時間: 10:00~21:00
- ビュッフェ実施時間: 営業時間内
京都府
- イオン洛南ショップ
- 住所: 京都府京都市南区吉祥院御池町31
- 電話番号: 075-693-1461
- 予約: 要予約
- 営業時間: 10:00~22:00
- ビュッフェ実施時間: 平日11:00~15:30
- 伏見大手筋ショップ
- 住所: 京都府京都市伏見区東大手町781
- 電話番号: 075-622-6566
- 予約: 予約不要
- 営業時間: 8:30~21:00
- ビュッフェ実施時間: 平日13:00~17:00
- 洛北阪急スクエアショップ
- 住所: 京都府京都市左京区高野西開町36
- 電話番号: 075-722-8130
- 予約: 予約不要
- 営業時間: 10:00~21:00
- ビュッフェ実施時間: 営業時間内(平日のみ)
兵庫県
- JR須磨駅前ショップ
- 住所: 兵庫県神戸市須磨区須磨浦通4丁目1-1
- 電話番号: 078-735-1515
- 予約: 要予約
- 営業時間: 8:00~21:00
- ビュッフェ実施時間: 営業時間内
- 甲子園ショップ
- 住所: 兵庫県西宮市甲子園口3丁目3-3
- 電話番号: 0798-68-2322
- 予約: 要予約
- 営業時間: 8:00~21:00
- ビュッフェ実施時間: 平日10:00~16:30、土日祝10:00~16:30
- テラッソ姫路ショップ
- 住所: 兵庫県姫路市駅前町27 テラッソ姫路2階
- 電話番号: 079-283-7200
- 予約: 事前予約
- 営業時間: 10:00~20:00
- ビュッフェ実施時間: 月・火・木・金 12:00~16:00(水・土日祝は除く)
これらの店舗は、ドーナツビュッフェを確実に実施していると確認されていますが、訪問前に最新情報を店舗に直接確認することをおすすめします!
注意点
- 食べ残しは禁止されており、ペナルティが発生する場合があります。
- 持ち帰りは不可で、店内で食べきる必要があります。
- 時間帯や曜日によって実施状況が異なる場合があるため、事前確認が重要です。
この「ドーナツビュッフェ」は、特に甘いもの好きにはたまらないイベントですね!
春休みの思い出作りにご家族やお友達と挑戦してみると楽しいかもです。




最後までご覧頂き有難うございました!
コンビニやスタバでも抹茶スイーツが楽しめますね
皆さんのお気に入りがあったら教えて下さいね。
コメント