アヒージョは、スペイン料理の一つで、オリーブオイルとニンニクで具材を煮込むシンプルな料理です。
スペイン料理と聞くと、ハードルが高いと思う方がいるかも知れません。
でもアヒージョは「鍋料理」なので、言わば「スペイン風寄せ鍋」ですよ。
お洒落で美味しくって、何よりもお手軽に出来るというのは、お一人様にお薦めの料理です。
まだアヒージョを作ったことがない方は、是非この機会にチャレンジしてみませんか?
多様な具材が使える
アヒージョには、エビやマッシュルーム、鶏肉、野菜など、さまざまな具材を使うことができます。
具材を変えるだけで、さまざまなバリエーションを楽しむことができます。
地域によりますが、夏は「タコ」「ミニトマト」を使ってビールを楽しみ、冬には「牡蠣」「ブロッコリー」を白ワインと一緒に、といった感じで旬の食材をアヒージョで楽しむことが出来ますよ。
アヒージョは見た目も綺麗なので、ホームパーティーや友人が遊びに来たりした時にサッと作って、スナップショットを撮ったりすると素敵な思い出の1ページに花を添えますよ。
フォロワーや、お友達、お知り合いから羨望の眼差しを受けるかも知れませんよ。
アヒージョにおけるオリーブオイルの存在感は凄いです!
アヒージョの最大の魅力は「オリーブオイルの風味」で主役とも言える存在です。
少々高いですがエクストラバージンオリーブオイルを使用すると、風味が豊かで美味しいアヒージョが作れますよ。
具材から出る旨味とニンニクの香りが十分に溶け込みんだオイルにフランスパンを浸して食べるのが定番です。
残ったオリーブオイルは捨てずに小皿に取っておいて、パスタにすると美味しいですよ。
無駄なく美味しい料理を楽しんで下さいね。
アヒージョを作る際におすすめの調理器具はこちら!
ミニフライパンやスキレットがあると、アヒージョが手軽に作れますよ!
選び方としてはスキレットはお洒落で、且つ、油を沁みこませたりする手入れが苦にならない人に向いてます。
「スキレット」や「テラコッタ製(素焼き)のカスエラ」の方が美味しく出来るし、お洒落なのは分かってますが、ズボラな私に使用前後のお手入れとかは無理なので、買ったその日からお手軽に使える、物理的にも重くないミニフライパンを「アヒージョ専用」として使ってます。
サイズ選びは「アヒージョ専用」とするなら、直径が15㎝程度の小さいものを選ぶと、オリーブオイル代が安く済んで良かったですよ。
鍋が小さい分、食べた分だけ食材を都度足していけるように、キッチンでの立食が基本になります。
トングで煮えた食材をお皿に取り分けたら、すぐに次の食材をフライパンに追加してます。
そうすることで食べてる間に次の準備が完了してるので小さなフライパン1つでも十分ですよ!
ミニフライパン: 小さなフライパンは、一人分のアヒージョを作るのにお手軽さNo.1です。
安価なのに軽量で扱いやすく、洗い物も少なくて済みます。
スキレット: スキレットは、アヒージョを作るのに最適な調理器具です。
鋳鉄製のため、熱を均一に伝え、具材をしっかりと煮込むことができます。
IHやガスなどご家庭のキッチンで使えるタイプのものか買う時には確認してくださいね。
大きいものだと大量にオリーブオイルが必要なので、その分、余計にお金が掛かりますからご注意下さいね。
アヒージョの食材選びで注意するポイントです!
- 新鮮な食材を選ぶ: アヒージョはシンプルな料理なので、食材の鮮度が味に大きく影響します。特にエビや魚介類は新鮮なものを選びましょう。
- 牡蠣の下ごしらえ: 牡蠣の下ごしらえは、料理の仕上がりを左右する重要なステップです。以下に、牡蠣の下ごしらえの方法を紹介します。
牡蠣の下ごしらえ方法
方法は下のいずれかだと思います。
みなさんの気に入ったやり方で牡蠣の下ごしらえを済ませて下さいね。
- 洗浄: 牡蠣は海水や砂が付着していることが多いので、まずはしっかりと洗浄します。ボウルに水を張り、牡蠣を入れて軽く振り洗いします。これを数回繰り返して、砂や汚れを取り除きます。
- 塩水で洗う: ボウルに水を張り、塩をひとつまみ加えて塩水を作ります。牡蠣を塩水に浸し、軽く振り洗いします。これにより、さらに砂や汚れが取り除かれます。
- 片栗粉で洗う: ボウルに牡蠣を入れ、片栗粉を適量加えます。片栗粉を使って牡蠣を優しく揉み洗いします。片栗粉が汚れを吸着し、牡蠣がきれいになります。その後、水でしっかりと洗い流します。
- 水気を切る: 洗浄が終わったら、キッチンペーパーなどで牡蠣の水気をしっかりと切ります。これにより、調理中に余分な水分が出るのを防ぎます。
注意点
- 新鮮な牡蠣を使用する: 牡蠣は鮮度が命です。新鮮なものを選びましょう。
- 加熱調理: 生食用でない牡蠣は必ず加熱して食べるようにしましょう。食中毒のリスクを避けるためです。
これらのステップを踏むことで、牡蠣を美味しく安全に調理することができます。
ニンニクはアヒージョの風味を決定づける重要な食材です。
芽が出ているものは、焦げやすくて苦みが強くなるので取り除くと良いです。
具材のバリエーションは無限大!
エビやマッシュルーム、鶏肉、野菜など、さまざまな具材を使うことができます。
具材を変えることで、毎回違った味わいを楽しむことができます。
マッシュルームは調理ばさみで綺麗に切るのは難しいので、面倒くさがらずに、まな板と包丁で切って下さい。
タコは熱で縮むので、調理ばさみで大きく切ってた方が良いですよ。
ミニトマトは爪楊枝などで小さな穴を開けておくと破裂しないので安心ですね。
ブロッコリーは冷凍食品をレンチンして、出来上がり直前に鍋に入れると「ボロボロに分解しない」ので、綺麗に映える仕上がりになりますよ。
唐辛子も仕上げのタイミングで入れた方が焦げて黒くならないのでお薦めです。
塩加減が超重要です!
アヒージョはシンプルな味付けなので、塩加減が超重要です。
小さじやティースプーン10分の1ぐらいの量を、味見しながら少しずつ足していくと失敗がないですよ。
これらのポイントを押さえて、美味しいアヒージョを楽しんでください!
まとめ
次の日に特に予定がない日の食事に、ニンニクをガッツリ効かせたアヒージョはお薦めですよ。
お一人様で過ごすXmasには、好きな音楽を聴きながらワインとアヒージョを楽しみませんか?
お洒落に美味しく、次の年こそ良いことがあることを願って、美味しいアヒージョを楽しみましょう!
最後までご覧頂き
有難うございました
コメント